Coppermine Photo Gallery 1.4.18 の導入
フォトアルバム“ Coppermine Photo Gallery 1.4.18 ”をインストールしたときのメモ
zip
Coppermine Photo Gallery 1.4.18
MySQL を、少しくらい理解しできるようになったと思ったが甘かった!
インストールした後の、カスタム化の段階で、何か変なのです。
zipファイルを、ダウンロードして、解凍して、アップロードして、インストールして、初期設定までは…
デフォルトのままなら動作するのだが…
しかし「テーマ」の選択が出来ません。
原因がまったく分らない…
インストールの方法は、私にかぎらず、半数以上の人は、zip ファイルを解凍して、FTPでサーバーにアップしてるはずです。
tar は面倒くさいし…
他に楽な方法も見つからないし…
検索してみると、テーマの選択が出来ないまま、力技で CSS を組み込んでる人もいるなんて…
そんなの嫌だぁ! どうする?
結局のところ、辿り着いた解決方法は、やはり CUI によるインストールを試すしか無いかも?
四苦八苦した作業手順は下記のとおりです。
tar
現時点での最新版は CopperminePhotoGallery 1.4.19 です。
# cd /var/www/html/archives/
← ディレクトリ移動(任意のディレクトリを既に作成済みとして…)
# wget ※cpg1.4.19.tar.gzをダウンロード
← 保存
# tar zxvf cpg1.4.19.tar.gz
← 展開
# rm -f cpg1.4.19.tar.gz
← 削除
もう一度、インストール作業します
任意のディレクトリ内に展開済みなので、この後は他の PHP と同様に、サーバーのディレクトリ内に通常のインストール作業を行う。
初期設定
ディレクトリ所有者の変更して、
自分の環境に合わせたパーミッション数値に変更します。
と、まあ、ここまでは、手間隙かかってけっこう大変でした。
でも、この後の作業は楽して GUI で簡単に仕上げられます。
成功! ほんとに疲れたなぁ~(笑)
バージョンアップ
最新版が CopperminePhotoGallery 1.4.25 になりました。
自動的にアップデート可能ですが、その為にはパーミッションを緩める必要があります。
それはセキュリティの不安があるので手動でアップロードしています。
FTP 転送でも簡単に差し替えが出来ます。
ただしFTP転送の際はアスキーとバイナリのモード、およびパーミッション(アクセス権)に注意すること。
私は FTP 転送には、FFFTP ver.1.96d を使っていますが、いちど詳細な設定をしてしまえば後が楽ちん!
アスキーとバイナリの判別も、ディレクトリやファイルのパーミッション値も、すべて自動で完璧にこなしてくれます。
この Coppermine Photo Gallery くらいならワンクリックで数秒で転送を完了できました。
(1) 元の alubum に保存してある画像をバックアップする。
(私はディレクトリを丸ごと一時的にリネームして後で差し替える方法です…)
(2) 元の config.inc.php を、新しいバージョンの include の中にコピーする。
(3) 今までのディレクトリに、元のバージョンが残っていないか確認する。
(残っていれば、新しいバージョンをアップロードする前に削除する…)
(4) 新しいバージョンをアップロードする。
(5) ブラウズで index.php を呼び出して、元通りに表示される事を確認する。
(もちろん、画像は未だ表示できない…)
(6) 前述(1)の、バックアップしておいた画像を、新しいバージョンの alubum に入れる。
(7) プラグインを、追加してる場合は、其々をチェックする。
以上でバージョンアップ完了
※変更点について
config.inc.php だが、
1.4.19 から 1.4.25 になって、
TABLE_PREFIX の欄で、
cpg14x
が、
cpg141x
に、変更されているので注意する。
MySQL DATEBASE を継承するなら “cpg14x” である。
※ 1.4.25 導入の、その後ですが、現在まで順調にアップデートが進行しています、最初の導入作業は大変でしたが、その後のメンテナンスはとても簡単です。
Copyright © 2001-2023 HIROCI All rights reserved.