7年! スパムが・・・
皆さま、お久しぶりです。
この写真掲示板にも届くスパム投稿を溜めてしまったことで、データの保存量が設定を超えてしまい、皆さまからご投稿いただいた大切な写真や記事の一部が消失してしまい大変申し訳なく心からお詫び申し上げます。
相変わらず多忙な日々で復旧作業が遅れましたが、写真掲示板から消失した写真や記事を可能な限り復元しました。
残念ながら私の管理不十分が原因でバックアップデータの欠損していた何か所かは復元できませんでした…涙
これに懲りて今後はセキュリティ・メンテナンス・バックアップに努めます…
この写真掲示板にも届くスパム投稿を溜めてしまったことで、データの保存量が設定を超えてしまい、皆さまからご投稿いただいた大切な写真や記事の一部が消失してしまい大変申し訳なく心からお詫び申し上げます。
相変わらず多忙な日々で復旧作業が遅れましたが、写真掲示板から消失した写真や記事を可能な限り復元しました。
残念ながら私の管理不十分が原因でバックアップデータの欠損していた何か所かは復元できませんでした…涙
これに懲りて今後はセキュリティ・メンテナンス・バックアップに努めます…
我が家の猫にゃん
ヒロ(管理人)
2017/12/07(Thu) 17:09 No.866
アップロードのテストです。
“ニコ&チコ”です、自由気ままな野良猫生活だった二匹の子猫が、生後3か月で保護団体の仕掛けたトラップにまんまと引っ掛かりまして、優しい飼い主さんを募集していました。
まぁその、私が優しいかどうかは置いといて、何かのご縁で新築したばかりの我が家に引き取られて好き勝手に走り回る室内飼いの生活に慣れ始めた頃の写真です。
公園で生まれて怯えながら生活していたのでしょうか、我が家に来ても暫くは小さな音にもビクビクしていた子猫でしたが、この頃には警戒心も解けて、毎日、気持ち良さげに、の~んびりと日向ぼっこ三昧です。
この写真から2年半後、今では飼い主より偉そうに家中どこでも我が物顔で堂々と生活してますよ(笑)
“ニコ&チコ”です、自由気ままな野良猫生活だった二匹の子猫が、生後3か月で保護団体の仕掛けたトラップにまんまと引っ掛かりまして、優しい飼い主さんを募集していました。
まぁその、私が優しいかどうかは置いといて、何かのご縁で新築したばかりの我が家に引き取られて好き勝手に走り回る室内飼いの生活に慣れ始めた頃の写真です。
公園で生まれて怯えながら生活していたのでしょうか、我が家に来ても暫くは小さな音にもビクビクしていた子猫でしたが、この頃には警戒心も解けて、毎日、気持ち良さげに、の~んびりと日向ぼっこ三昧です。
この写真から2年半後、今では飼い主より偉そうに家中どこでも我が物顔で堂々と生活してますよ(笑)


CGIの更新
ヒロ (管理人)
2018/07/31(Tue) 20:04 No.937
この写真掲示板のCGIを最新バージョンに更新しました。
これでセキュリティが大幅に改善され一安心。
ウインドウズ搭載パソコンでもアンドロイド搭載のスマホやタブレットでも無事に動作確認できました。
もちろん忘れずにバックアップもクラウドサーバに保存しました、こんなに手軽にクラウドサーバが利用できるなんて、たったの7~8年でこれほど世の中が超簡単かつ超便利になるなんて、あらためて感慨深いっす…笑
写真は“ニコ”、私がパソコンで更新作業していると、足元でゴロンゴロンしながら大きな声で鳴いて「かまってほしいニャ~」と猛アピール! でも、しばらくしたら、諦めて白目むいて夢の中へ、“ニコ”の「ぶちゃ顔」です・・・爆笑
これでセキュリティが大幅に改善され一安心。
ウインドウズ搭載パソコンでもアンドロイド搭載のスマホやタブレットでも無事に動作確認できました。
もちろん忘れずにバックアップもクラウドサーバに保存しました、こんなに手軽にクラウドサーバが利用できるなんて、たったの7~8年でこれほど世の中が超簡単かつ超便利になるなんて、あらためて感慨深いっす…笑
写真は“ニコ”、私がパソコンで更新作業していると、足元でゴロンゴロンしながら大きな声で鳴いて「かまってほしいニャ~」と猛アピール! でも、しばらくしたら、諦めて白目むいて夢の中へ、“ニコ”の「ぶちゃ顔」です・・・爆笑


銀杏の彩
Re: 銀杏の彩
ヒロ(管理人)
2010/11/24(Wed) 00:25 No.844
綺麗な黄色に色づきましね!
神宮外苑の銀杏並木道はしばらく行ってないので色づき具合が不明ですが近々散歩に立ち寄ってみます。
依頼者のページも完成間近にこぎつけて良かったですね♪
今日は小石川後楽園と六義園を散歩してきました。
あとで写真アップしたらご笑覧くださいねm( _ _ )m
神宮外苑の銀杏並木道はしばらく行ってないので色づき具合が不明ですが近々散歩に立ち寄ってみます。
依頼者のページも完成間近にこぎつけて良かったですね♪
今日は小石川後楽園と六義園を散歩してきました。
あとで写真アップしたらご笑覧くださいねm( _ _ )m


Re: 銀杏の彩
ヒロ(管理人)
2010/12/01(Wed) 10:14 No.847
週末に神宮外苑の銀杏並木道を散歩してきました。
ちょうど見頃でした。
これを過ぎると多量の落ち葉で地面には黄色いじゅうたんが敷き詰められ銀杏並木道のベンチは近所の初老の夫婦が寛ぐ姿がほほえましい季節になりますね。
ちょうど見頃でした。
これを過ぎると多量の落ち葉で地面には黄色いじゅうたんが敷き詰められ銀杏並木道のベンチは近所の初老の夫婦が寛ぐ姿がほほえましい季節になりますね。


Re: 銀杏の彩
サト
2010/12/02(Thu) 20:58 No.848
ヒロさん 今晩は。
カレンダーも後が無い・・・時期に入りましたが相変わらずの多忙でしょうか?
外苑の銀杏並木はこの時期になると思い出します、若かれしのデートがね・・・笑~。これ程見ごたえある風景も少ないですよね。
今日、月山の志津温泉までロケハンに行ってきましたが温泉地には少量の積雪ありましたね。
添付は数日前の雨上がり銀杏落ち葉の階段です。ハッセルの開放描写は独特・・・!?
カレンダーも後が無い・・・時期に入りましたが相変わらずの多忙でしょうか?
外苑の銀杏並木はこの時期になると思い出します、若かれしのデートがね・・・笑~。これ程見ごたえある風景も少ないですよね。
今日、月山の志津温泉までロケハンに行ってきましたが温泉地には少量の積雪ありましたね。
添付は数日前の雨上がり銀杏落ち葉の階段です。ハッセルの開放描写は独特・・・!?


Re: 銀杏の彩
ヒロ(管理人)
2010/12/02(Thu) 22:10 No.849
一年が経つのは早いですね、以前の毎日が短時間睡眠で働き詰めの生活だったのが昔のように感じます・・・もうあんな多忙は嫌ですね(((笑)))
わぁ!サトさん若い頃は銀杏並木でデートしたんだぁ (^_-)-*
もう志津温泉には積雪あるのですね・・・冬ですねぇ・・・撮影を楽しまれるほど体調も良かったようで嬉しいです♪
落ち葉の階段・・・なにげなく私なら通り過ぎそうな景色も、サトさんにかかればで立派な作品に・・・やっぱ上手ですよねぇ・・・綺麗です!
わぁ!サトさん若い頃は銀杏並木でデートしたんだぁ (^_-)-*
もう志津温泉には積雪あるのですね・・・冬ですねぇ・・・撮影を楽しまれるほど体調も良かったようで嬉しいです♪
落ち葉の階段・・・なにげなく私なら通り過ぎそうな景色も、サトさんにかかればで立派な作品に・・・やっぱ上手ですよねぇ・・・綺麗です!


清流に秋色
Re: 清流に秋色
ヒロ(管理人)
2010/11/19(Fri) 01:25 No.839
わぁ!
やっぱり違いますね^^;
撮影対象の被写体探しも撮り方も私の未体験の想像できないものです!
こちらをお手本にして頑張って練習してみたくなります。
撮影再開ですね…体調だいぶ良くなられたようで嬉しく思いますo(〃^∇^)o
コメント送信しました。
依頼人さんプロですか?作品も素晴らしいですね。
やっぱり違いますね^^;
撮影対象の被写体探しも撮り方も私の未体験の想像できないものです!
こちらをお手本にして頑張って練習してみたくなります。
撮影再開ですね…体調だいぶ良くなられたようで嬉しく思いますo(〃^∇^)o
コメント送信しました。
依頼人さんプロですか?作品も素晴らしいですね。


Re: 清流に秋色
サト
2010/11/20(Sat) 21:47 No.840
ハ~イ ぼちぼち撮影行動してますよ♪
師匠のお言葉に従いそれぞれのページからページにジャンプ出来る様にしました。
締め切りが11月末であと少し頑張らないといけません。
そうです現役の画家です、とっても穏やかなお人柄で活動されておられます。
師匠のお言葉に従いそれぞれのページからページにジャンプ出来る様にしました。
締め切りが11月末であと少し頑張らないといけません。
そうです現役の画家です、とっても穏やかなお人柄で活動されておられます。


Re: 清流に秋色
ヒロ(管理人)
2010/11/21(Sun) 09:19 No.842
この写真も凄いですね!臨場感が伝わってきます。
まるで自分が晩秋の山間を歩きながらそこを眺めてるかのように景色が目に浮かびました。
師匠だなんてお恥ずかしいやら嬉しいやら・・・うふっ(*^∇^)
11月末までに完成させるのですね。
この状態でも完成度が高いのでもう十分だと思います。
ここまで随分と頑張られたのが分かりますお疲れさまでした。
私からはページのジャンプのリンク以外は修正や変更の気付いた箇所はありません。
レイアウトのバランスもロゴの加工もとても素晴らしい出来上がりに驚いています。
依頼人さんの好みもあるでしょうが私はこのままでも気に入っています♪
まるで自分が晩秋の山間を歩きながらそこを眺めてるかのように景色が目に浮かびました。
師匠だなんてお恥ずかしいやら嬉しいやら・・・うふっ(*^∇^)
11月末までに完成させるのですね。
この状態でも完成度が高いのでもう十分だと思います。
ここまで随分と頑張られたのが分かりますお疲れさまでした。
私からはページのジャンプのリンク以外は修正や変更の気付いた箇所はありません。
レイアウトのバランスもロゴの加工もとても素晴らしい出来上がりに驚いています。
依頼人さんの好みもあるでしょうが私はこのままでも気に入っています♪


日光 紅葉
関東で一番早い紅葉は日光から♪
10月16日 渋滞回避のため早朝04:00に自宅を出発して東北道を走りました。
竜頭の滝から流れ出る清流と紅葉の織り成す絵のような景色に暫し時間を忘れました・・・
カメラ:CANON EOS KISS DN
レンズ:CANON EFS 18~55mm
撮影モード:風景
ISO感度:100
フィルター:偏光フィルター使用
10月16日 渋滞回避のため早朝04:00に自宅を出発して東北道を走りました。
竜頭の滝から流れ出る清流と紅葉の織り成す絵のような景色に暫し時間を忘れました・・・
カメラ:CANON EOS KISS DN
レンズ:CANON EFS 18~55mm
撮影モード:風景
ISO感度:100
フィルター:偏光フィルター使用
Re: 日光 紅葉
サト
2010/10/26(Tue) 22:11 No.824
お久しぶりでやってきました、間もなく2年ぶりでの訪問となる所でした。
この頃は持病も投薬のお陰でちょっとばかり撮影に出かける日もあります。
ヒロさん日光の紅葉良い時に出会えましたね、清流の音が聞こえますよ♪綺麗なモミジとのコラボ・・・いいですね^0^。
私は同じ日に友人のサポートありで福島へと行って来ました、遠方から望む安達太良山綺麗な色に見えました。
スカイラインは大渋滞でしたので急遽変更土湯峠、土湯の釜滝は勾配きつく私は断念しました。
達沢の不動滝、手前にカエデの木があるのですが未だ色づいて無くあえて前進した一枚。
カエデの黄葉狙いのカメラマン大勢いましたね。
PS:返信では画像添付出来ないのでしょうか?
この頃は持病も投薬のお陰でちょっとばかり撮影に出かける日もあります。
ヒロさん日光の紅葉良い時に出会えましたね、清流の音が聞こえますよ♪綺麗なモミジとのコラボ・・・いいですね^0^。
私は同じ日に友人のサポートありで福島へと行って来ました、遠方から望む安達太良山綺麗な色に見えました。
スカイラインは大渋滞でしたので急遽変更土湯峠、土湯の釜滝は勾配きつく私は断念しました。
達沢の不動滝、手前にカエデの木があるのですが未だ色づいて無くあえて前進した一枚。
カエデの黄葉狙いのカメラマン大勢いましたね。
PS:返信では画像添付出来ないのでしょうか?


Re: 日光 紅葉
ヒロ(管理人)
2010/10/27(Wed) 01:11 No.825
サトさん、お久し振りです♪
早いもので2年になりますか・・・
私の写真に嬉しいコメントいただいて飛び上がって喜んでま~す♪
サトさんから光と影のバランスを学ばせていただきましたので今回も実践しました!
竜頭の滝に朝早く到着した甲斐あって横からの光線に満足の一枚♪
撮影のコツたくさんご教授いただき感謝です♪
サトさんは土湯峠から達沢の不動滝を周られましたか・・・
わぁ・・・残念!
サトさんの「カエデの黄葉」見たかったです!
そうなんです・・・
掲示板本体をバージョンアップする際に「返信は画像添付を許可しない」に変えましたが、
ただいま「返信も画像添付を許可する」に設定を戻しました。
ぜひまたペッタンコお願い致しますm( _ _ )m
エロ画像を添付する風俗業者が横行してます・・・
削除する前にこっそり見てますが・・・(゜゜;)バキッ☆\(--;
早いもので2年になりますか・・・
私の写真に嬉しいコメントいただいて飛び上がって喜んでま~す♪
サトさんから光と影のバランスを学ばせていただきましたので今回も実践しました!
竜頭の滝に朝早く到着した甲斐あって横からの光線に満足の一枚♪
撮影のコツたくさんご教授いただき感謝です♪
サトさんは土湯峠から達沢の不動滝を周られましたか・・・
わぁ・・・残念!
サトさんの「カエデの黄葉」見たかったです!
そうなんです・・・
掲示板本体をバージョンアップする際に「返信は画像添付を許可しない」に変えましたが、
ただいま「返信も画像添付を許可する」に設定を戻しました。
ぜひまたペッタンコお願い致しますm( _ _ )m
エロ画像を添付する風俗業者が横行してます・・・
削除する前にこっそり見てますが・・・(゜゜;)バキッ☆\(--;


Re: 日光 紅葉
ヒロ(管理人)
2010/11/09(Tue) 18:58 No.833
追伸:
サトさんが投稿してくださった写真がひとつ消えてますね・・・
申し訳ございませんm( _ _ )m
じつは私の自宅サーバーの管理がリアルタイムでバックアップしてないため不具合発生したときに2~3件の投稿が復旧できませんでした(≧。≦;)
まぁドジなのは相変わらずとお許しください!
サトさんが投稿してくださった写真がひとつ消えてますね・・・
申し訳ございませんm( _ _ )m
じつは私の自宅サーバーの管理がリアルタイムでバックアップしてないため不具合発生したときに2~3件の投稿が復旧できませんでした(≧。≦;)
まぁドジなのは相変わらずとお許しください!


霞ヶ浦 夜明け (1)
夜明け直前の地平線が朱色に輝き始めた頃・・・
湖畔の殺風景な田園風景の中でちょっと異国情緒の気分に浸れる光景でした。
まだ未明にはこの天上には「オリオン座」が瞬いていました!
カメラ: CANON EOS Kiss DN
撮影モード: プログラムAE
手ぶれ補正: ON
パソコンに、取り込み後に、彩度と明度を増感処理しました。
湖畔の殺風景な田園風景の中でちょっと異国情緒の気分に浸れる光景でした。
まだ未明にはこの天上には「オリオン座」が瞬いていました!
カメラ: CANON EOS Kiss DN
撮影モード: プログラムAE
手ぶれ補正: ON
パソコンに、取り込み後に、彩度と明度を増感処理しました。